チーズケー記

思いつきレシピ、作った料理、食べたものの忘備録。

【自家製酵母パン】ライ麦とキャラウェイシードのベーグル

自家製レーズン酵母ライ麦キャラウェイシードのベーグルを焼きました。

今回はそのレシピをご紹介します。

f:id:sori66:20240911222932j:image

レーズン酵母液&元種の作り方はこちらから↓

cheesecake-blog.com

cheesecake-blog.com

 

ライ麦キャラウェイシードのベーグル

【材料】(3個分)

・レーズン酵母元種 45g

・強力粉 125g

ライ麦粉 (中挽き) 25g

・塩 3g

・きび砂糖 15g

キャラウェイシード 4g

・水 約70~75g

☆ベーグルをゆでる用のお湯 適量(ベーグルが浸かる程度)

☆モラセス、または砂糖かハチミツ ティースプーン2杯程度

(※☆はオーブンで焼く直前に準備します)

【作り方】

①元種は常温に戻し、ボウルに入れます。

f:id:sori66:20240911222959j:image

②強力粉、ライ麦粉、塩、砂糖を①に加えます。キャラウェイシードも加えます(キャラウェイシードは独特の苦味があるので、多く入れすぎないように注意)。分量の水のうち7割程度をまず加え、スプーンかゴムベラでざっくり混ぜます。

f:id:sori66:20240911222921j:image

③手でこねながら、残りの水を様子を見ながら少しずつ加えていきます。粉っぽさがなくなり、生地がまとまるまで水を加えたらOKです。

f:id:sori66:20240911222947j:image

④生地を台の上に出し、手でしっかりこねます。台にこすりつけるようにしてこね、細長くのばしては丸める作業を繰り返し、グルテンを形成します。ベタついていた生地がなめらかになり、手にくっつかなくなってくるまで10分ほどこねます。

f:id:sori66:20240911225337j:image
⑤こね終わったら表面をふんわり張らせるように生地を裏側にもっていき、指でとじます。ボウルにとじ目を下にして戻し、ラップをかけ、室温で2倍~2.5倍くらいの大きさになるまで一次発酵させます。

発酵時間の目安は夏4~7時間、冬10時間以上くらいです。

f:id:sori66:20240911222902j:image

5時間経過しました。

f:id:sori66:20240911222905j:image

⑥十分に生地が膨らんだらボウルからそっと出し、少し細長くしてカードで3つに切り分けます。

f:id:sori66:20240911222924j:image

⑦切り口を生地の裏側に持っていくようにして表面をなめらかに張らせて、細長の丸型にします。3つとも同様にして、生地にボウルをかぶせるかラップをかけて15~20分程度休ませます(ベンチタイム)。

クッキングシートを12センチ角くらいに切ったものを3枚用意しておきます。

f:id:sori66:20240911222845j:image

⑧生地を手で押して平たくし、めん棒でのばして18cmくらいのだ円形にのばします。

f:id:sori66:20240911222842j:image

⑨生地の裏(とじ目)を上にして、空気が入らないようにきゅっととじながら、手前からきつく巻きます。とじ終わりは指先でつまみながらしっかりとじます。

f:id:sori66:20240911222954j:image

⑩指の腹でコロコロと転がし、20cmくらいの長さにします。

f:id:sori66:20240911222936j:image

⑪生地の片方の端を手でつぶして平たくして、輪っかにしてとじます。とじ目はしっかりつまんでとじます。

f:id:sori66:20240911222917j:image

f:id:sori66:20240911222848j:image

⑫切ったクッキングシートの上に生地を置きます。ボウルかカバーをかぶせて、少し生地がふっくらするまで30~40分、室温で二次発酵させます。

f:id:sori66:20240911222951j:image

⑬オーブンを230℃に予熱しておきます。

鍋に湯を沸騰直前まで温め、モラセスを加えます。ベーグルをクッキングシートごと入れ(クッキングシートは自然にはがれます)、片面約30秒ずつ、両面ゆでます。

f:id:sori66:20240911222913j:image

⑭ゆでたベーグルはシワシワになってしまうので、すぐにオーブンに入れます。230度のオーブンで13~15分程度(時間はオーブンによって微調整してください)、膨らんで焼き色がつくまで焼きます。

f:id:sori66:20240911222857j:image

完成です!

f:id:sori66:20240911223002j:image

ライ麦を入れると生地が少し固く、べたべたしてこねにくいのですが、

焼きたてのライ麦の風味はすばらしいです。キャラウェイシードとの相性も最高。
f:id:sori66:20240911222909j:image

BAKING MASTER ライ麦粉中挽き1kg

BAKING MASTER ライ麦粉中挽き1kg

  • BAKING MASTER(ベーキングマスター)
Amazon

ランキング参加中です。